鍼灸マッサージ師から将来の道をさらに広げたい
4年制なので将来的な道を広げる「高度専門士」の称号が授与されること、そして何よりも実習時間の多さが一番の決め手でした。学生にとっては学校で学ぶことが一番の基礎になります。鍼灸マッサージ師として働いていた経験から、「実際の現場を知ること」や「患者様と関わりをもつこと」が、セラピストとして就職してから大事なことだと理解していたので、4年間じっくり知識も実技も学んだことは今も活きています。
通学・登校の
時間に
間に合わない
アルバイト先や
自宅からの
移動時間が
もったいない
育児や
習い事で、
学校に通えない
\ 自分の予定に合わせて学びたい! /
\ 好きな時間に繰り返し視聴できる! /
学校に登校して授業を受けるのは、実技科目がメイン。最低の登校日数で学習できるので、忙しい社会人や主婦、遠方の方など、少ない負担で国家資格の取得を目指すことが可能です。
夜間部は授業を
オンラインでも受講できるので、
仕事と学校を無理なく
両立できています。
※2023年度実績
※全国平均89.2%
※2019年-2023年度実績
※全国平均83.4%
初年度学費20万円、学費減免します。エントリー時期により減免額が変わります。
医療介護の資格保有者は
さらに15万円学費減免となります。
学費を12回に分けて納入する月払い制度があります。
病院がPT・OTの育成のため学費支援する、
本校独自の制度です。
臨床現場でリハビリ助手のアルバイトを紹介する本校独自の制度です。
月〜金18:00〜21:10
4年制・定員40名
月〜金18:00〜21:10
4年制・定員35名