オープンキャンパスの確認・予約

レポート

REPORT

動物・料理・アロマを活かした作業療法(リハビリテーション)で自分らしく働く

2021.10.25

作業療法

動物を介在した作業療法

動物介在療法・動物介在活動をご存知でしょうか?動物と触れ合いながら療法を行うことで、社会性の改善・ストレスの軽減・コミュニケーションの促進などの効果があるとされています。

主に精神分野にて注目を浴びていて、作業療法のプログラムに取り入れることも増えてきています。

例えば犬と触れ合い、ブラッシングをしたり食事を与えたりすることでコミュニケーションを取ります。作業療法のプログラムの中では比較的気軽に行えるため、患者さんの負担も少なく楽しく取り組めるようです。

介助犬のイメージの通り、犬が最もプログラムに取り入れられています。ですが、他にもキャットセラピーと呼ばれる猫を主役とした療法や、イルカや馬とふれあう療法もあります。

動物と関わることが好きな方、動物に関わる仕事や経験をお持ちの方は、ぜひそれを活かして作業療法に取り入れてみてください。

料理で広がる作業療法

包丁で細かい動きが必要な料理ですが、実は作業療法によく取り入れられています。食べることは人が生活するうえで重要な行為だからです。

東京ガスが作業療法士と協力して「障害のある人向けのレシピ本」も発売されています。「片手でクッキング」という本で、片麻痺者を対象にしたレシピ本となっているものの仕上がりは美しく一般人向けのレシピ本と同様の出来栄えが人気を呼んでいます。

片手で料理をする場合、例えばまな板にくぎをつけて食材を固定すると、片手で切ることができます。卵は片手で割るのは難しいですが、上からボウルに落として割り、あとで殻を取り除きます。

こういった工夫を作業療法士が考え、患者さんと一緒に試してみることで、患者さんが1人でも生活していけるよう支えることができます。なにより、自分で作ったできたての料理の味は格別ですよね。

料理が好きな方や主婦の方は、料理を使ったリハビリテーションを考えることで自分も楽しみながら働けるのではないでしょうか。

アロマセラピーを取り入れた作業療法

アロマというと、エステやサロンなどの美容業界のイメージがあるかもしれません。ですが、患者さんにとって癒し効果があり、作業療法にも取り入れられています。

日本リハビリテーション専門学校で実施された勉強会では、実際に病院で実践されているアロマセラピーを用いた作業療法について学ぶ機会がありました。

参加者は二人一組になり、精油を使用したアロマハンドトリートメントを体験する勉強会です。ペアの相手を患者さんと想定し、手を慈しみながらゆっくりとマッサージをすることで、「あなたを大切に扱っています」という気持ちを相手に伝えながら行うことがポイントだそうです。

実際に体験してみると優しくされているという気持ちが本当に伝わってきます。患者さんのセラピー効果だけでなく、作業療法士と患者さんの信頼関係を深める効果もあります。

作業療法士はこのように、人と人との関わりを深める魅力的な仕事です。「人を思いやる仕事をしたい!」という気持ちを再確認させてくれるプログラムとして、アロマセラピーは作業療法士にとっても学びのある療法でしょう。

このように、作業療法士のリハビリテーションの方法は様々あり、それぞれが得意なこと・好きなことを取り入れながら進化しています。

これから作業療法士を目指す皆さんは、型にとらわれることなく、新しい作業療法の形を見つけていってください!

それぞれのご案内

アクセス

アクセス

〒171-0033 東京都豊島区高田3-6-18
TEL:03-5954-6511(代表)
TEL:03-5958-3511(入試広報課)

重要なお知らせ 新型コロナウィルス感染症対策関連情報

グループ校