STOP!腰痛
2017.06.19
下記の通り、日リハかんだ川会主催第3回市民講座を開催いたします。
今回のテーマは「STOP!腰痛」です。参加無料の市民講座ですので、近隣にお住まいの方や腰痛に悩まれている方など、どなたでもご参加いただけます。
日リハかんだ川会主催第3回市民講座
『STOP ! 腰痛』
皆さんの周りに腰痛で苦しんでいる人はいませんか?
腰痛はとてもつらく,今や4人に1人がかかる国民病です。痛みやしびれは初めは我慢できますが,慢性症状になると気分も沈み,やる気もなくなってしまいます。その結果,腰痛が原因で動けなくなってしまい,部活や仕事を休んでしまいます。そんな経験はありませんか?
そこで今回、日リハかんだ川会では「STOP!腰痛」をテーマに、一般の方向けの市民講座を開催いたします。この講座では、皆さん自身の腰痛のタイプを把握していただき,ストレッチなどを通して腰痛の確認や改善を体験をしていただきます。
これを機会に,安心した生活スタイルを獲得しましょう。そして,ご家族や友人の方を支えていきましょう。
【日程】 | 平成29年7月29日(土) |
【時間】 | 13:00~15:00 |
【Time table】 | 13:00~13:45 腰痛の分類を知りましょう |
13:50~14:15 腰痛の検査を体験しましょう | |
14:15~14:45 腰痛を治療を体験しましょう | |
14:45~15:00 まとめ,終了 | |
【会場】 | 日本リハビリテーション専門学校 イセビル2階 |
〜講師〜 理学療法士 黒木光先生(日本リハビリテーション専門学校教員)
黒木先生は大学病院勤務後,様々な現場で研鑽を積んできました。昨年はチェコでテニス選手や陸上選手が取り入れているリハビリトレーニング理論を学び,日本の理学療法士として2人目となるライセンスを取得しました。
今回の市民講座では,前半は黒木先生に腰痛について説明していただき,後半はいろいろな実技を体験していただきます。
この貴重な機会に,一緒に楽しく学びましょう。
【参加お申込み・お問合せ】
参加無料。どなたでもご参加いただけます。
本講座は当日参加可能ですが、資料準備の都合もあり、事前に下記までお電話にてお申込みいただければ幸いです。その他お問合せも下記までお願いいたします。
電話: 03(5954)6511(代表)
関連記事